翻訳と辞書 |
アレクサンドル・ヴェデルニコフ (指揮者) : ウィキペディア日本語版 | アレクサンドル・ヴェデルニコフ (指揮者)
アレクサンドル・アレクサンドロヴィチ・ヴェデルニコフ(、、1964年1月11日 モスクワ - )はロシアの指揮者。父親はバス歌手でボリショイ劇場のソリストのアレクサンドル・ヴェデルニコフ。母親はピアニスト、オルガニストでモスクワ音楽院教授のナタリヤ・グレエワ(ナタリヤ・ヴェデルニコワ)。 == 概要 == モスクワ音楽院でL.ニコラーエフに学び1988年に卒業する。卒業後は、1988年から1991年までモスクワ・スタニスラフスキー=ネミローヴィチ-ダンチェンコ音楽劇場の指揮者陣に加わり、1988年から1995年まではモスクワ放送交響楽団の指揮者(当初はアシスタント、最終的に次席指揮者まで昇格)としても活動した。 1995年に新設された現在のモスクワ市交響楽団(ロシア・フィルハーモニー交響楽団、)〔設立当初はボリス・ベレゾフスキーがオーナーである放送局TV-6(2002年閉局)所属であったが、後にモスクワ市へ所管が移った。なお、ナクソス・レーベルに録音しているドミトリー・ヤブロンスキーの指揮するロシア・フィルハーモニー管弦楽団とは別団体である。〕の初代芸術監督兼首席指揮者に就任し、2004年までの10年間在任した。 2001年からは、かつて父親がホーム・グラウンドとしていたボリショイ劇場の音楽監督として活躍した。2009年にマネージメントとの軋轢からボリショイ劇場の職を辞任した後は、デンマークのオーデンセ交響楽団の指揮者に就任している。 イタリアのスカラ座やフェニーチェ劇場、イギリスのロイヤル・オペラ・ハウスなど外国の歌劇場からの招聘も数多くこなしている。
抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)』 ■ウィキペディアで「アレクサンドル・ヴェデルニコフ (指揮者)」の詳細全文を読む
スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース |
Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.
|
|